GREETING
代表理事 ご挨拶
浅間山・北アルプス・八ヶ岳そして蓼科山。標高2000m〜3000mの山々が一望できる御牧原台地と八重原台地。こんな環境であじけんの野菜は作られています。強粘土の土壌、昼夜の寒暖差が大きい、そして降水量が少ないために病害虫の被害が少ないという恵まれた環境です。太陽の光をいっぱいに浴びた農産物は甘みや香りが豊かです。地域のおかあさんたちによって作られた素材を、自分たちで加工して、販売する。地域に根付いた活動を30年以上続けています。これからも自分たちの子どもたちや孫たちに食べさせたいものを大切に作ってまいります。安心安全で美味しい、「まめかあさん」の手作りをお楽しみください。


COMMITMENT
素材の魅力を最大限に引き出す
地元の原材料を使うことにこだわり、添加物を使わず、安心・安全をモットーに商品づくりをしている「北御牧村味の研究会」通称「あじけん」。
地元の元気なお母さんたちによる手作りで、1年を通じて商品開発を行なっています。
「 あじけん」の創業当初からのこだわり3つ──
1. あくまでも地元の原材料使用にこだわる
2. おかあさんたちの手作りであること
3. 消泡材などの添加物を一切つかわないこと
商品ラインナップは、みまきとうふを筆頭に、おやき、お菓子、みそ、しょうゆ等。みんなが元気になれるよう心を込めて手作りして、市内各所やスーパーなどで販売しています。


みまきとうふ

おやき

手づくりみそ

お菓子セット

おやきセット

かぼちゃぼーろ
ACCESS
アクセス
所在地 | 〒389-0405 長野県東御市下之城963-1 |
---|---|
電話番号 | 0268-67-3623 |
メールアドレス | |
WEBページ | |
商品のご注文について | ご注文はお電話もしくはお問い合わせフォームからの受付のみとさせていただいております。お電話でのお問い合わせは平日9:00~18:00受付しております。 |