lineup
商品ラインナップ
創業当初からのこだわり3つ。
1.あくまでも地元の原材料使用にこだわる
2.おかあさんたちの手作りであること
3.消泡材などの添加物を一切つかわないこと
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0026.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0022.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0020.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0018.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0017.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0015.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0014.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0031-コピー.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/みまきとうふ01.png)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/miso01-1.png)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_2678-scaled.jpg)
![](https://ajikentomi.com/wp-content/uploads/2023/01/Ssize_ajiken2019_0010-1.jpg)
農事組合法人北御牧村味の研究会、通称「あじけん」のホームページへようこそ。長野県東御市で、地元の原材料をつかうことにこだわり、添加物をつかわず、安心・安全な商品づくりをし続けています。
浅間山・北アルプス・八ヶ岳そして蓼科山。標高2000m〜3000mの山々が一望できる御牧原台地と八重原台地。こんな環境であじけんの野菜は作られています。
強粘土の土壌、昼夜の寒暖差が大きい、そして降水量が少ないために病害虫の被害が少ないという恵まれた環境です。太陽の光をいっぱいに浴びた農産物は甘みや香りが豊かです。
地域のおかあさんたちによって作られた素材を、自分たちで加工して、販売する。地域に根付いた活動を37年以上(2023年で38年目)続けています。
これからも自分たちの子どもたちや孫たちに食べさせたいものを大切に作ってまいります。安心安全で美味しい、「まめかあさん」の手作りをお楽しみくださいませ。
創業当初からのこだわり3つ。
1.あくまでも地元の原材料使用にこだわる
2.おかあさんたちの手作りであること
3.消泡材などの添加物を一切つかわないこと
メーカー希望小売価格です。各小売店様での販売価格と異なる場合がございますので、お買い求めの際にご確認ください。
東信州エリアの16店舗
・東御店
・小諸店
・小諸店
・明神館
・御牧之湯
・ゆぅふるtanaka
・湯楽里館
・ファーマーズ佐久平店